2011/06/24

キャプテンEO


中学校の修学旅行以来、人生で2度目のディズニーランドに行ってきました

なかなか自分からは進んで行かないトコロだけど

行ってみるとやっぱり勉強になります

一番テンションが上がったのはこちら

『キャプテンEO』

中学の修学旅行のときに激混みで行けなかった雪辱を20年ぶりぐらいに果たしました

今観た感想はどうしてもクラシックなものでしたが

これが25年前のアトラクションって凄いよね



2011/06/22

ハネムーン 団栗



ちょっと前だけど

これから長期的にいろいろ撮らせてもらおうとしているバンド

ハネムーンのLiveに行ってきました

Vo.の二宮くんのみをひたすら撮ったんだけど

ぐ〜〜って歌に引き込まれていきます

いい曲です

ちなみに僕はこれを どんぐりって読めませんでした



StretchPole

地味だけど効果は絶大だよ

昔、ジムで見て欲しかったけど

家にあるとジャマだなって思ってました

でも最近特に腰まわりがいまいちなので結局買っちゃいました

いいですよ

これじゃないとケアできない部分がちゃんとあるので

買ってよかった


2011/06/20

低周波治療器


初代の低周波治療器が壊れてしまったので

まったく同じモノを買いました

2台目です

なんてったって腰痛持ちですから

劇的に効果があるわけじゃないんだけど

コレがないと物足りなくて・・・


養命酒

元気のみなもと
また養命酒のNewボトル

1本飲み終えてまた次の1本。

最初の3〜4回は
「こぽこぽこぽ・・・」

たまらない音がします

よくCMでも使われてますよね

未病・・・

大事です


2011/06/10

JORDAN FLY WADE

ヨロシクちゃん
ということでNewシューズ

『JORDAN FLY WADE』


とにかく軽い! 僕の体重は増えてくばっかりだけど
最近のバスケット・シューズはどんどん軽くなるね


ちなみにコレを買いにいったお店で試着したときに




たざわ「あれ? ナイキなのに足の幅が広いですね」

店員さん「えっ? 最近じゃ当たり前ですよ」
    「オレの親父ぐらいの時代は狭かったらしいですけど・・・」

たざわ「・・・・・」





ああそうですか

オレの中・高校生のときはバリバリ幅が狭かったですよ




まぁ、確かに20年ぐらい前なのか


ああそうですか









オツカレちゃん

楽しい時間をありがとう
いつもバスケで使ってたバスケットシューズをよく見たら

穴があいてました

ありゃりゃ


買ってから約2年、桜木花道は2ヶ月ぐらいでジョーダンに穴があいてました


ヘタクソなオレのプレーにつきあってくれてありがとね


こんなになるまでがっばってくれてありがとね


オレもっとうまくなるようにがんばるから



2011/06/08

Nishiや庵

まぐろのカルパッチョだったような・・・
久しぶりに「Nishiや庵」に行ってきました

前は近くに住んでたので、ちょくちょく行ってたんですが

引っ越してからはなかなか行けなかったんですね


でも、やっぱり食べたくなっちゃって・・・


ちなみに僕は料理の名前とかにはとにかく疎くて

まず、「Nishiや庵」が何料理なのかもよくわかりませんでした

ネットで見たら欧風料理っていうんですって


単品の料理も、いっつも頼んでるのにいまだに名前が覚えられません


ワインとか料理の詳しい大人の男になれそうもありません



Apple TV


ひとまず買ってみました

とにかくちっちゃいですね


iPadでコントロールするのは楽しいし、YouTubeがテレビで観れるのは新鮮なんだけど

VEVOが観られないことに買ってから気がつきました

かなり痛い!

これが解消してくれないとちょっとキツいな〜




2011/06/01

せんべい汁


いつも撮影でお世話になってる音声さんから

おみやげでせんべい汁をいただきました

僕はとにかく食べ物はやわらかいのが一番なので
普通のせんべいは食べることはないですが
鍋に入れたふにゃふにゃのせんべいは好きです


イラストがカワイイです