2010/11/23

ついに



2010年12月4日

ついに青森まで新幹線がやってきます

長かった・・・


好きな映画は高倉健さんの『海峡』

親戚のおじちゃんは青函トンネルを掘ってました


僕が小学生の頃、担任の先生が六ヶ所村の処理場ができたから

そのかわりに新幹線もそのうちちゃんと青森まで来るよ

って言ってました



長げ〜〜〜

20年以上経ってるやん


鉄道・道路・ダム・・・
こっち系の問題は、恩恵を受ける人たち、損をする人たち
どっちもいっぱいいて
みんな振り回されちゃう


なかなか難しいのかもしれないけど


せっかくここまで来たのなら
いい流れになってほしいね

ただ、育った街が
道路が立派になったり、大型ショッピングセンターとかができたり
人情味がウリだった市場がビルの地下になっちゃったり
どんどん、どこの街も同じくなってくのが
たまらなく悲しいです

たしかに便利な暮らしや、ライフラインは大事だけど

無理してなんでも整備しちゃうと
青森の魅力もどんどん失われちゃう気がします

べつに、未来都市青森に観光に行きたいとか思わないもんね

僕の勝手だけど

八代亜紀さんが似合う
味のある街でいてほしいね